ラテンダンス
-
ルンバってルンバじゃない?
さあ、毎度お馴染みになってきた❓ このダンスの歴史シリーズですが 今回はラテンアメリカンの種目❗️ みんな初めに習うのでは?… そうです、ルンバ✨✨です ラテン…
-
月曜日の夜は社交ダンス初級クラス
涼しくなってきましたね🍁 あっという間に秋の気配になってきました。 毎日温度差や雨で体調が気になりますがダンスして免疫力アップをしていきましょう❗️ スタジオで…
-
内閉鎖筋に注目してみよう
最近はめっきり気温が高くなり、薄着の季節となりました。 涼しげな格好になるにつれて、女性は特に脚のラインについてお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? …
-
姿勢が良いと得すること
社交ダンスをやっている人ってみなさん姿勢が良い人が多いですよね? 今日はそんな姿勢が良いとどんな良い事があるかについてお伝えします! こんにちは 講師の中村誠で…
-
社交ダンスの効能〜内面編〜
こんにちは 前回に引き続き、今回は 社交ダンスの効能〜内面編〜 についてお伝えします! 高いストレス発散効果 音楽に合わせて踊ることで ダンスはストレス発散に効…
-
社交ダンスの効能〜外面編〜
こんにちは! 今日は社交ダンスの効能〜外面編〜についてお伝えします! 社交ダンスをやるとどんな良いことがあるのでしょうか?まずは外面の変化からチェック! ジョギ…
-
ジャイブ好き必見!その意外な歴史
こんにちは 講師の中村誠です! ダンスの歴史シリーズ今回は、、ジャイブについてお伝えします。 終戦後の享楽ムードのアメリカにて ルーツは戦争から解き放たれた享楽…
-
ワルツの歴史
こんにちは 早いものでもう3月も下旬。 気づけば4月で何か新しいことを始めるのにいい季節になってきました 今日はそんな何かを始めたいと思っている人にも 興味を持…
-
社交ダンスの起源
こんにちは☀️ 3月に入り花粉が猛威を奮っていますね🤧 さて、今日は社交ダンスの起源についてお伝えします! この記事を見た後、 あなたはこの話をダンス仲間に話さ…
-
【オンラインレッスン🎥】ひとりラテンクラス
こんにちは! 毎週(木)「ひとりラテン」クラス担当してます、沙希です! この度、緊急事態宣言を受けまして、前回も講評でした ❗️オンライン同時生中継❗️ を実施…