社交ダンスをはじめてみたいけど
実際どのようにレッスンが進んでいくのか知りたいという方のために
今回はレッスンの流れについてご紹介します💃✨
まず、社交ダンスの種類には、スタンダードとラテンアメリカンがあります。
スタンダード 種目は
ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・クイックステップ・ヴェニーズワルツ

ラテン種目は
ルンバ・チャチャチャ・サンバ・パソドブレ・ジャイブ

スドウダンスクリエイションのグループレッスンは
1時半のレッスンでラテンとスタンダード1種目ずつ教わることが出来ます。
(💡種目は1ヶ月ごとに変わります)
振り付けは1ヶ月かけて少しずつ覚えていきますが初級クラスは
基礎知識のレクチャーも交えながら進めていくので、
初めての方でも安心して受ける事ができますよ🙆♀️
全く初心者という方も、毎週継続してレッスンを受ける事で
無理なく上達する事ができ1年経たずにスタジオの発表会で
踊りを披露出来るようになる方も沢山いらっしゃいます!
スドウダンスクリエイションはいつでも初心者大歓迎です。
体験レッスン、お待ちしております。
体験参加のご連絡はちら↓

より、希望のクラスの参加希望を
明記してご連絡ください。
折り返し詳細をご連絡します。
・・・・・・・・・・・・・・
社交ダンスのレッスン承ります
気軽に見学&体験にいらして下さい
皆さんのダンスの為になれば嬉しいです
ご希望に寄り添ったレッスンを致します
https://sudodance.com
・・・・・・・・・・・・・・
スドウダンスクリエイション(渋谷RIZE内)
150-0041
東京都渋谷区神南1丁目13番4号
井戸ビル2階A号室
・・・・・・・・・・・・・・
#東京の社交ダンス教室
#渋谷の社交ダンス教室
#社交ダンス
#体験レッスン大歓迎
#参加者随時募集中
#スドウダンスクリエイション
#ダンスのある暮らし
#社交ダンスグループレッスン
#ラテンダンス
#デュオダンスサークル