「社交ダンスを習ってみたいけれど、いきなり経験者の人達に混ざってレッスンを受けるのは不安😥」
「サークルやグループレッスンで社交ダンスをはじめてみたけど、基礎が身についていなくて踊れない」
こんなお悩みを感じていませんか?

社交ダンスはただステップを覚えれば踊れるようになるというわけではありません。
基本的なウォーク(歩き方)を覚えたり、
ペアで踊るためのリード&フォロー等
ステップを覚えて2人で踊りはじめる前に習得するべき事があります。
今回は社交ダンスをはじめたばかりの方にお勧めなレッスンの受け方についてご紹介します!
まずお勧めなのは、初心者向けの「初級レッスン」のあるスタジオにレッスンを受けにいく事です。
初級のグループレッスンは通常のレッスンに比べて基礎知識のレクチャーの時間が多く
レッスンの進むペースもゆっくりなので、初心者の方も安心して受講することが出来ます🔰

また、短期間で上達したいなら個人レッスンで先生にマンツーマンで指導をしてもらう事も効果的です✨
プロの先生が自分に合ったプログラムで指導してくれるので
自分のペースで確実に上達することが出来ます💃
スドウダンスクリエイションはいつでも初心者大歓迎です。
体験レッスン、お待ちしております。
体験参加のご連絡はちら↓

より、希望のクラスの参加希望を
明記してご連絡ください。
折り返し詳細をご連絡します。
・・・・・・・・・・・・・・
社交ダンスのレッスン承ります
気軽に見学&体験にいらして下さい
皆さんのダンスの為になれば嬉しいです
ご希望に寄り添ったレッスンを致します
https://sudodance.com
・・・・・・・・・・・・・・
スドウダンスクリエイション(渋谷RIZE内)
150-0041
東京都渋谷区神南1丁目13番4号
井戸ビル2階A号室
・・・・・・・・・・・・・・
#東京の社交ダンス教室
#渋谷の社交ダンス教室
#社交ダンス
#体験レッスン大歓迎
#参加者随時募集中
#スドウダンスクリエイション
#ダンスのある暮らし
#社交ダンスグループレッスン
#ラテンダンス
#デュオダンスサークル