社交ダンスの年齢層と男女比

社交ダンスというと、おじいちゃんおばあちゃんの趣味?と
言われてしまうことも多いのですが
近年出会いや交流を求め若い層で社交ダンスを
始めてみようと思う人も増えてきています!💃

「ヤングサークル」という若者向けの社交ダンスサークルも多く、
実際に若い世代の参加者も存在しています🔥

勿論最近は若者だけのものになってしまったのかと
いわれるとそうではなく、
今も日本の社交ダンス層の70%が50~70代の方たちといわれています。
他のダンスに比べて年齢問わず始められる趣味として
最近は、ゼロから社交ダンスを始めたい60代の方も増えており、シニア層の新規参入が活発です✊✨

男女比でいうと、諸説ありますがおおよそ男性:女性=1:3程と女性の方が多いでが
グループレッスンはパートナーチェンジをしながら進めていくのと
女性の先生のレッスンでも男性役になり教えてくださるので
人数が余ってしまってペアで踊れないということはないのでご安心ください⭕️

今こそ社交ダンスを始めてみませんか?
スドウダンスクリエイションはいつでも初心者大歓迎です。
体験レッスン、お待ちしております。

体験参加のご連絡はちら↓

より、希望のクラスの参加希望を
明記してご連絡ください。
折り返し詳細をご連絡します。

・・・・・・・・・・・・・・
社交ダンスのレッスン承ります
気軽に見学&体験にいらして下さい

皆さんのダンスの為になれば嬉しいです
ご希望に寄り添ったレッスンを致します
https://sudodance.com
・・・・・・・・・・・・・・
スドウダンスクリエイション(渋谷RIZE内)
150-0041
東京都渋谷区神南1丁目13番4号
井戸ビル2階A号室
・・・・・・・・・・・・・・
#東京の社交ダンス教室
#渋谷の社交ダンス教室
#社交ダンス
#体験レッスン大歓迎
#参加者随時募集中
#スドウダンスクリエイション
#ダンスのある暮らし
#社交ダンスグループレッスン
#ラテンダンス
#デュオダンスサークル